#わたコレ今月の、わたしコレ行きます!

鳥取の新しい動きを生み出している人たちが、「本当に行きたいと思う/行こうと予定している」イベントを月ごとにリストアップする「わたコレ」。東部・中部・西部の、映画、ライブ、展覧会、舞台、ワークショップ、地域行事やマーケットに至るまで、あらゆるジャンルから推薦人が自分の言葉でご紹介します。また、ウィズコロナのいま、出かけられない時に自宅でできることも併せてご紹介。いつ、どこにいても、新しい出来事に触れられるヒントを「わたコレ」で見つけてください!
カレンダーでみつける
エリアで探す
東部 西部 中部 県外
ジャンルで探す
ステージ
アート
シネマ
音楽
地域行事
その他
現在の絞り込み条件 ―
井澤大介
(ギャラリー巡り人/元鳥大美術部部長)
伯耆町出身。絵に描いたようなインドア人間だが、大学のサークル活動で鳥取市街地のアートギャラリーを知ったのをキッカケに、「学外で人と話す場」としてギャラリーに足を運ぶようになる。在学中、「まちなか美術室」等を企画。最近は「深夜の美術展in鳥取」を鳥取の仲間と開催しながら、人が新たな価値観に触れられる場を作る側としても挑戦している。

イトナミダイセン藝術祭2025

アート
大山
11/1(土)〜16(日)
てまひま(大山町長田282)、旧長田分校(大山ガガガ学校)、車屋入江邸(大山町長田)ほか大山町、伯耆町、琴浦町各地
一部プログラムに参加費、事前予約必要、daisenlabo@gmail.com
鳥取西部・中部各地で同時多発的にイベントが行われるイトナミダイセン。僕の居住エリアでもプログラムが予定されており(そしてお誘いを頂いており)、地理的に近場ながらまだ知らなかった世界へ、踏み込んでみようと思います。

「タスクフォースと語る!未来創造ラジオ」トーク&マーケット

その他
鳥取
11/16(日)
バードハット (鳥取市今町2丁目)
10:30-14:30、入場無料
鳥取県庁「とっとり未来創造タスクフォース」のラジオ公開収録イベント。日頃の活動領域が固まりつつあった僕にとって、タスクフォースさん主催のイベントやラジオ番組への出演などを通じて、近い世代の新たな視点との出会いや発見ができました。今回は歴代出演者のトークセッションに加え、ステージイベントや物販、体験ブースも予定されているそうです。“公開収録”の現場の独特の緊張感が、 僕は好きだったりします。

まんぷく市

アート
鳥取
11/20(木)〜25(火)
ギャラリーそら(鳥取県鳥取市栄町658-3 駅前サンロード)
11:00-18:00(最終日:16:00まで)、入場無料、ワークショップは有料・事前予約優先
年に1回開催される雑貨市が今年も開催。出店作家さんの特徴は様々でも、どれも手に取ったり使ってみるのが楽しくなるような作品・ワークショップを楽しめます。 新作を求めに、あるいは今の自分の気分に合うものを探しに…秋のギャラリーに出かけてみては!
濱井丈栄
(+〇++〇副編集長/フリーアナウンサー)
1979年広島市生まれ。元NHKキャスター・リポーター・ディレクター。広島・鳥取・東京に勤務し、自ら取材し自分の言葉で伝えることを生業にしてきた。2014年、夫の転勤で再び鳥取へ。同年立ち上がった「鳥取藝住祭」の事務局にたまたま声をかけられたことをきっかけに、アートをいかした地域づくりに関わるようになる。最近の趣味は、さまざまな作家さんのワークショップに行くこと。特にものづくり系が好き。 撮影:田中良子

「湖山池天空エリア」オープン記念式典・イベント

その他
鳥取
11/3(月)
とっとり出合いの森「湖山池天空エリア」(鳥取市桂見)
9:30-16:30、入園無料
鳥取市桂見の県立鳥取少年自然の家跡地が、とっとり出合いの森の新エリア「湖山池天空エリア」として整備されて11月3日にオープン!国内有数の高さ約9メートルの芝の滑り台や、湖山池の眺望が楽しめる天空のブランコ、展望台などが常設され、さらにオープンの日限定で【逆バンジー】など特別な体験もできるとのこと。オープニングに行けなくても、寒くなる前に子どもと一緒に遊びにいきたい!
とっとり夫人
(「+〇++〇(トット)」公式広報キャラクター)
みなさま、ご機嫌いかがですか?鳥取在住30代主婦、「とっとり夫人」と申します♡ 趣味はおでかけ・おしゃべり。お友達に教えてもらったお店やイベントをめぐって楽しんでいます♪鳥取の四季折々の食材をいかしたお料理もお勉強中です♪お得な情報が大好き!鳥取での日々をTwitterで発信しております!@madame_tottori よろしくお願いいたします♡

バチ当たり祭り

地域行事
琴浦
11/2(日)
HAZZY STAR CAFE & RECORDS(鳥取県東伯郡琴浦町八橋217−4)、ショッピングセンターアプト(鳥取県東伯郡琴浦町八橋371)
11:00-24:00、無料(各店舗にて支払い)、050-1314-7294
琴浦町のアプト近くに観音像があるのをご存知でしょうか?このたび、そちらの台座の中に入れることが判明しまして、そこをDJブースに改装するというバチ当たりなお祭りが開催されるそうですわよ!その名も「バチ当たり祭り」!そのままのネーミングで素晴らしいですわね♪日中はアプトやその付近でイベントをやり、その後は観音像近くのHazzy Cafeでラップバトル、バチ当たり音頭、キッチンカーの出店などなど盛りだくさん♡今からとっても楽しみですわ♪

米子茶散歩2025

その他
米子
11/22(土)〜23(日)
米子市内・伯耆町大山エリア
11:00-17:00(参加店舗の営業時間に準ずる)、無料・特典を受けるためには「米子茶散歩マップ」提示が条件
「どんなお店か入ってみよう」のきっかけとしてお茶を提供する街歩きのイベントですわよ!昨年も大盛況だったこのイベント、今年は米子市中心市街地だけでなく、伯耆町にも仲間を増やして開催されるらしいですわ♪

倉吉YEGマルシェ

地域行事
倉吉
11/30(日)
打吹回廊(鳥取県倉吉市明治町1032−19)
11:00-15:00、無料(各店舗にてお支払いください)、0858-22-2191(倉吉商工会議所青年部 事務局)
打吹回廊でワークショップを中心としたマルシェが開催されますわよ!倉吉商工会議所青年部(通称:倉吉YEG)が主催の、白壁土蔵群や緑の彫刻プロムナードと鳥取県立美術館を繋ぐ目的で企画されたイベント♡アートステンシルやガラス彫刻、デッサン体験、緑の彫刻プロムナードを巡るクイズラリーなどなど、いろいろ楽しめそうですわ♪何やら、これまでに鳥取県立美術館の企画展に行った方にはいいことあるとか?
※掲載しているイベントは前月の20日時点で各推薦人が選んだものです。掲載後にイベント概要などが変更になっている可能性があります。必ずリンク先の情報などを各自でご確認のうえご利用ください。
※当コーナーはイベント当日に会場で推薦人に出会えることを保証するものではございません。
※基本的に推薦人自身の主催や出演ではないイベントについて紹介しています。
※推薦人は随時募集しています。参加希望の方はトット編集部までお問い合わせください。