トットによる対話のためのプラットフォームづくり、トットローグ。2024年の初回は鳥取市在住の詩人・白井明大さんと開催しました。白井さんとの出会いから自身も詩を書くようになったという 彩戸 えりかさんが当日の様子を届けます。
トットによる対話のためのプラットフォームづくり、トットローグ。2024年、新年はじめのトットローグは、鳥取市在住の詩人・白井明大さんと一緒に、鳥取の四季を感じる風景や音、香り、味などについて話します。
鳥取でこのことを誰かと話したいと思ったとき、みんなが使える場としてスタートしたトットローグ。今回はドキュメンタリー映像を見て、感想を共有しながら、対話を深めていくことを試みます。
2023年8月21日、トットローグvol.15「あなたのホットイシュー、誰かと共有しませんか?」が開催されました。対話の場のお試し体験として、場づくりに関心のある方に自身のなかで「ホット」な話題を共有してもらい、他の参加者とやりとりをするという会。その様子をレポートします。
鳥取でこのことを誰かと話したいと思ったとき、みんなが使える場としてスタートしたトットローグ。今回は対話の場を企画するお試し体験として、場づくりに関心のある方にご自身の中でいまホットな話題を話してもらい、他の参加者とやりとりをする時間をつくります。
鳥取県内外の美術鑑賞・鑑賞教育の取り組みを紹介するメディアサイト「アイアイ」は、2023年5月20日(土)にプロジェクト報告会を開催。フォーラムではトットが取り組んできた対話のためのプラットフォームづくり「トットローグ」ともコラボし、「鳥取という“地方”で考える鑑賞教育」をテーマに、参加者と鳥取の未来を考える時間となりました。
鳥取県内外の美術鑑賞・鑑賞教育の取り組みを紹介するメディアサイト「アイアイ」は、5月20日(土)にプロジェクト報告会を開催します。フォーラムではトットが取り組んできた対話のためのプラットフォームづくり「トットローグ」ともコラボし、「鳥取という“地方”で考える鑑賞教育」をテーマに、参加者と鳥取の未来を考えます。
当ウェブサイト+○++○の運営母体である鳥取藝住実行委員会では、2022 年度から「鳥取クリエイティブ・プラットフォーム構築事業」に着手しています。2023年3月26日には県中部の北栄町にて、そのスタートアップも兼ね、持続可能な活動のあり方を考える公開型ミーティングを実施しました。
今年3月、トットライターのnashinokiさんが汽水空港のモリテツヤさんと開催するトットローグ3回目として、「祭り」をテーマに対話する場を汽水空港で開きました。対面で開催した当日の様子を、準備会の様子と合わせレポートします。
鳥取藝住実行委員会では、2022年度から「鳥取クリエイティブ・プラットフォーム構築事業」に着手しています。そのスタートアップの場として、今回、鳥取県内各地でアーティスト・イン・レジデンスなどを中心としたアートプロジェクトを企画・実践してきた団体の皆さんを迎え、持続可能な活動のあり方を考えます。