ニュース 2025.6.26 アート格納庫M 第七回企画展 石彫作家 郡田政之展 7/5日(土)-10/5日(日) 倉吉市にあるギャラリー「アート格納庫M」で、石彫作家・郡田政之さんの展覧会が開かれます。空き倉庫を改装した広々とした空間に、自然をモチーフにした滑らかな表面を持つ彫刻やドローイングが登場します。 #アート格納庫M #ドローイング #倉吉市
ニュース 2025.6.10 なんだこれ?!サークルとっとり2025 メンバーぼしゅう まだ世界にない表現(=なんだこれ?!)を探して活動する「なんだこれ?!サークル」。鳥取では2019年から始動し、2020年からは米子市のちいさいおうちを拠点に子どもと大人が一緒にユニークなそうさくのワークショップを開催してきました。今年度もメンバーを募集し、2026年春の発表会を目指し活動します。 #ちいさいおうち #なんだこれ?!サークル #ワークショップ
レビュー&レポート 2025.6.7 ファインダーの先に夢中になれる表現を探して ーちづの放課後表現クラブレポート- 2025年1月から3月にかけて、ダンス、アート、建築、詩、演劇、写真表現を体験するプログラム「ちづの放課後表現クラブ」が、智頭町で開かれました。主催するのは、長年演劇の分野で活動を続ける齋藤啓さんをはじめとする有志メンバーでつくる「智頭コミュニティ劇場」。プログラムの最終回、写真家の水本俊也さんを迎えて行われた写真ワークショップの様子をレポートします。 #ちえの森ちづ図書館 #ちづの放課後表現クラブ #ワークショップ
ニュース 2025.5.5 フィメール・ラップSAN-IN2025 5/22(木)から活動スタート! 2023年度から2024年度に掛けてTPlat(前身・鳥取藝住実行委員会)が取り組んだ「労働」にまつわるヒアリングの活動がベースとなり、2025年度からは“女性による女性のための”ラップ・サークル「フィメール・ラップ SAN-IN」が本格始動します! 集まって胸の内をさらけ出し、バイブスを分かち合うのだ。 #HIP HOP #ジェンダー #フィメールラップ
レビュー&レポート 2025.5.4 劇場は灯台の光。鳥の劇場が20年間、わたしたちに伝え続けている希望 -鳥の劇場『イワンのば…… 鳥取市鹿野町で廃校となった小学校と幼稚園を利用し、2006年より活動する鳥の劇場。来年20周年を控え、この春に新施設「アネックス」が完成し、大型連休には演劇『イワンのばか』の公演や表現・自然体験プログラムを展開しています。公演初日のアフタートークでは、文化コモンズ研究所代表の吉本光宏さんをゲストに迎え、次なるステージへ想いをはせる時間となりました。 #トーク #中島諒人 #吉本光宏
レビュー&レポート 2025.5.2 鳥取×ヨーテボリ クラフトエクスチェンジプロジェクト2025 Work in Progre…… スウェーデンのヨーテボリを拠点に活動する6名のアーティストが、3週間に渡り鳥取県に滞在。県内を工房など巡って工芸や文化に触れ、インスピレーションを得て、作品制作に取り組んでいます。3月7・8日は、滞在制作を行っている鳥取市鹿野町で制作途中の作品を公開します。 #アーティストインレジデンス #スウェーデン #ヨーテボリ
ニュース 2025.4.18 地域の創造活動と歴史を結ぶ:竹氏倫子さんの新著2冊を読む 鳥取在住の美術史研究者・竹氏倫子さんの新著、『個展のつくりかた』(風鈴社)と『鳥取県写真史』(鳥取県立公文書館)が相次いで刊行されました。 #写真史 #展覧会 #竹氏倫子
レビュー&レポート 2025.3.31 レポート:障がい者アートの可能性と「ミラクルアート」〜フクシ×アートフォーラム「アートが叶…… 障がいのある方のアートは、私たちの社会にどんな示唆や可能性をもたらすのだろうか。2024年11月3日(日)に、鳥取市内でセイン・カミュさんを迎えて行われた、あいサポート・アートセンター主催のフクシ×アートフォーラム「アートが叶える世界」の様子をレポートする。 #あいサポートアートセンター #セイン・カミュ #フクシ×アートWEEK
レビュー&レポート 2025.3.27 レポート:鳥取県はーとふるアートギャラリー合同展「はーとをふるわせて4」 2024年秋に鳥取市中心市街地商店街で開催された「フクシ×アートWEEKs 2024」。その中で展開された展示のひとつが、鳥取県はーとふるアートギャラリー合同展「はーとをふるわせて4」。5つのアートギャラリーが集って開催された展示の様子をレポートする。 #あいサポートアートセンター #ギャラリー鳥たちのいえ #フクシ×アートWEEK
+◯++◯な人 2025.3.3 谷口翔夢さん、中村幸暉さん、永田俊世さん(劇団あしあと)第10回全国学生演劇祭出場 鳥取大学の演劇サークル「劇団あしあと」が、3月7日から10日まで大阪で開催される第10回全国学生演劇祭へ出場します。大会直前、メンバーの谷口翔夢さん、中村幸暉さん、永田俊世さんの3名に、これまでの道のりと作品作りへの想いをお聞きしました。 #全国学生演劇祭 #劇団あしあと #鳥取大学