鳥取でこのことをみんなと話したいと思ったとき、持ち寄って話せる場があったらいい。そんな思いから、誰もが利用できる“対話のプラットフォーム”として開いているのがトットローグです。テーマについて参加者がそれぞれ考えを交わし、意見を相互に関連づけたり、参加者が互いに影響を与え合うことで、コモンズとして共有される場をつくることを目指しています。
トットローグのテーマのご相談、
その他のお問い合わせはこちらからお願いします。

レビュー&レポート
2025.2.27
鑑賞者の生活から「アート」の所在を探る トットローグ×鳥取県立博物...

レビュー&レポート
2024.12.9
気づくことは “てつがくする”こと ~認識の揺らぎと出会う場 トットロ...

ニュース
2024.11.30
トットローグvol.25 「持続可能なアートと暮らしのためのラップ 鳥取...

ニュース
2024.11.30
トットローグ×さんいん夜の茶話会「倉吉・白壁土蔵群の空き家のおはな...

レビュー&レポート
2024.11.27
声を聴き合う対話の場 トットローグ×さんいんダイアローグの会「言葉...

ニュース
2024.10.20
トットローグvol.23 持続可能なアートと暮らしのためのラップ 鳥取か...

ニュース
2024.8.22
トットローグ×さんいんダイアローグの会「言葉の持つ力」9/8(日)14:...

ニュース
2024.8.8
トットローグvol.21「アートって、なに?」8/18(日)15:00開催

ニュース
2024.7.29
トットローグvol.20「浜村と八雲と…アフタートークの会」8/4(日)16:...

ニュース
2024.6.24